こんにちは、takaです。
今回は2023/12/3に開催された湘南国際マラソンに参加してきました!
人生初フルマラソンということで、8月くらいにエントリーをしてこの日のために練習を頑張ってきました。
前の記事でも書いたようにいろいろ不安なところはありますが、サブ3.5を目指して走ってきました。
大会の雰囲気や、結果などをレビューしていきます。
こんな人はぜひ読んで!
- 湘南国際マラソンってどんな大会か気になる!
- 初フルマラソンを走った、これから走る人
- サブ3.5を目指している人
- マラソンが好きな人!
こんな装備で走りました
上の写真の装備で走ってきました。詳細を説明しますが、正式な名称ではないものもあるのでご了承ください。
- 【キャップ】
-
NIKE ランニングキャップ
- 【シャツ】
-
THE NORTH FACE ノースリーブシャツ
- 【アウター】(暖かかったので本番は着ていません)
-
THE NORTH FACE インパルスレーシングジャケット
- 【パンツ】
-
INSTINCT ランニングタイツ (ポケット付きでジェルやフラスクは全部収納できます)
- 【シューズ】
-
ブルックス ハイペリオンマックス
- 【ジェル】
-
AMINO SAURUS GEL 01 マンゴー (カフェイン入り) ×1
AMINO SAURUS GEL 02 レモン ×2
OVER BLAST NO CRANP コーラ ×2
- 【その他グッズ】
-
GOODR サングラス
NIKE ランニングアームスリーブ
R×L ランニンググローブ
Polar Vantage M2 ランニングウォッチ
DANISH ENDURANCE 長距離用ソックス
THE NORTH FACE ソフトフラスク400ml (大会オリジナルグッズ)
会場まで
二宮駅まで電車 駅からはシャトルバス
スタート会場大磯プリンスホテルは最寄り駅が大磯駅と二宮駅で、それぞれの駅から無料シャトルバスが運行しています。
当日はJR東海道本線で6時28分着で二宮駅まで行き、そこから無料シャトルバスを利用しました。
この時間帯でも電車、駅は結構混んでいました。
スタート会場到着
スタート会場の大磯プリンスホテルには7時くらいに到着しました。
バスを降りてから会場まで列に沿って歩いて向かいます。
当日は快晴で朝日もとてもきれいでした。僕を含め写真を撮っている人もちらほら見かけました。
会場マップ、案内の方の指示に沿って着替えや荷物預け、トイレなどスタートに向けた準備をしていきました。
スタート1時間前にバナナ、ウイダーinゼリーを摂取。30分前にOVER BLAST NO CRANPを1つ摂取しました。
いよいよレーススタート
スタート位置へ
スタート順は事前のゴール予想タイムに合わせてA~Gの順番で整列していきます。
takaはエントリー時の到着予想タイムを4時間に設定していたため、Dグループからのスタートとなりました。
レーススタート!
午前9時、レースがスタートしました。
Dグループなので、号砲がなってからスタート地点まではほぼ歩き~ゆっくり目のジョグぐらいのペースで進んでいきます。
スタート地点をすぎるのは号砲から6分程度経過してからでした。
レース内容
スタート早々、尿意に襲われる
スタートの整列前に2回ほどトイレに行ったのですが、スタートした直後に尿意に襲われました。笑
このままじゃ走りに集中できないと思い、スタートして一番近いトイレに行こうと考えましたが、僕と同じような人が多かったみたいで、序盤のトイレは結構並んでいました。
なんとかペースを維持して走り、スタートから9㎞地点くらいのトイレがすいていたので、そこを利用しました。
10㎞でなんとなく足が張ってくる
スタートから10kmくらいで両足のふくらはぎ、太ももあたりに筋肉の張りを感じてきました。
練習のロング走ではこんなに早く足の張りを感じることは少なかったので、この時点で少し不安もありました。
ハーフ経過
ハーフを経過した時点で、スタート直後で混んでいた1㎞、トイレに行った9㎞以外は、1㎞4分40中盤くらいのペースで走れていました。足の張りは変わらずといった感じです。
30㎞地点経過 徐々にペースが落ちてくる
マラソンは30㎞からが折り返しのつもりで走れ。
よくこんなことを耳にするので、自分もそんな気持ちで走りました。30㎞通過時点で、呼吸、気持ち的にはあと半分いけるかなという感覚でしたが、やはり足の張りが徐々に強くなってきていました。
ペースは1㎞5分前後でした。
向かい風、登坂もあり34~36㎞がかなりしんどい
34~36㎞くらいの橋は緩やかに上っており、向かい風も吹いていたのでかなりしんどい思いをしました。
ここは1㎞5分10秒台とペースを落としてしまいました。
37㎞から両足が攣ってくる
34㎞~36㎞でかなり足の力を使ってしまったのか、37㎞からは両足のふくらはぎ、太もも、太もも裏の筋肉が軽く攣ってきました。ただ、ここで止まってしまうとサブ3.5が達成できないと思い、気合で何とか走り続けました。
走りながらふくらはぎや太ももの筋肉を伸ばして、軽く攣っては伸ばしての繰り返しで走ったので、周りから見るとかなりランニングフォームは崩れていたと思います。
結果は・・・
なんとかサブ3.5達成!
最後の5㎞、両足の攣りもあってかなりしんどい走りになりましたが、ラスト2㎞が追い風になっていたこともあり、なんとかペースを1㎞4分55秒くらいに戻すことができ、歩くことなく完走することができました。
結果はネットタイムで3時間29分50秒(湘南国際マラソンはネットタイムを記録として採用しています)
無事、サブ3.5の目標を達成できました!
ラップタイム
ランニングウォッチでのラップは以下のようになっています。トイレをはさんだり、前半はほかのランナーを抜くためにコースの端から端までをウロチョロしていたせいもあってか、公式の距離とは300mくらいずれていました。
まとめ
マイボトル、給水は良いシステム
湘南国際マラソンの特徴であるマイボトル所持、給水システム。
最初は給水時のタイムロスや、マイボトルを携帯しながらの走りなどが心配でしたが、実際に走ってみると全然気にならなかったですし、給水も自分の好きなタイミングで空いている場所でできたので、大きくタイムロスすることもありませんでした。
むしろ、コースのゴミも少なく、気持ちよく走ることができました。
応援に感動!
この大会、沿道、大会スタッフの方の応援が本当に力になりました。
いろんなコスプレをした方、手作りの応援パネルを掲げていた方、ハイタッチをしてくれた方、手を振ってくれた方、大きな声で声援してくれた方。
心が折れそうなときになっても、応援のおかげもあって最後まで走りぬくことができました。
初フルマラソン ほんとに楽しかった!
人生初のフルマラソン。
無事に目標も達成し、最高の大会となりました。
応援してくれた方々、大会運営スタッフの方々に心から感謝申し上げます。
これからに向けて・・・
大会後、両足の筋肉痛がすごいです。
2~3日程度完全休養してから、軽いジョグなどを始めていこうと思います。
次は2月にあるハーフマラソンでのサブ90を目標に練習をしていこうと思います。
また、先は長いと思いますが、いずれはサブ3を達成できるように練習に励んでいけたらと思います。
コメント